1. TOP
  2. 趣味
  3. 女性が定年後の趣味で陶芸を始めるメリットとデメリットは?おすすめの陶芸体験の場所 は?

女性が定年後の趣味で陶芸を始めるメリットとデメリットは?おすすめの陶芸体験の場所 は?

趣味 この記事は約 5 分で読めます。

 

女性も定年後の趣味として、陶芸を始めてみたいと考えている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

定年後は頑張った自分に訪れる、大事な時間です。

この時間をいかに充実して過ごすことができるか、というのが非常に意味を持ってきます。

そこで今回は、女性が定年後の趣味で陶芸を始めるメリットとデメリット、おすすめの陶芸体験できる場所などについてご紹介をしていきます。

Sponsored Link

女性が定年後の趣味で陶芸を始めるメリットとデメリットは?

 

まずは、女性が定年後の趣味で陶芸を始めるメリットから解説をしていきたいと思います。

 

メリット1

1つ目のメリットは、非常に実用的という点です。

どういうことかと言えば、作ったものは実生活でも使うことができるのです。

例えばお皿などでもそうですし、花瓶などでも同様です。

楽しいだけの趣味でなく、非常に実用的だということが利点として言えますね。

 

メリット2

2つ目のメリットは、指先を使うので、ボケ防止に役立つという点です。

人間は誰しもそうですが、使わなくなると弱くなります。

そして刺激が減るとボケてしまうリスクが高まります。

陶芸は知ってのとおり、指先をたくさん使うので、脳に良い刺激をいっぱい送ることができて、結果としてボケ防止につながるのです。

 

メリット3

3つ目のメリットは、リラックス効果が期待できるという点です。

陶芸を行っている間は、余計なことは一切考えずに、無心に目の前の作品と向き合うことができます。

そうすると、日常の生活で起きた嫌なことや悩みなどを考えなくてよくなります。

ストレスをたくさん抱えている人、常に時間に追われてゆっくり心をリラックスさせる時間がないという人には是非やってみてもらいたいと思います。

 

 

メリット4

そして、最後のメリットは、新たな趣味友達ができるという点です。

なかなか昔から陶芸をやっているという人は多くないでしょう。

多くの人が初心者です。

ですから、話もしやすく、仲良くもなりやすいです。

新たに友人を作りたいという人にも良いですね。

 

次に、デメリットのほうも説明をしておきます。

 

デメリット

まず、どこでもすぐに始めることができないという点がデメリットです。

独学でする場合は別ですが、陶芸教室に通う人は、開催している場所を探す必要があります。

そして、住んでいる場所にもよりますが、なかなかどこでも気軽にやっているというものでなく、場合によっては少し離れたところまで通う必要があります。

ですが、女性が定年後の趣味で陶芸を始めるのは、非常にお勧めができます。

 

今回ご紹介したとおり、メリットのほうがデメリットよりも明らかにたくさんあります。

定年後の趣味で陶芸を始めようと迷っている人、興味のある人は、是非試してみてくださいね。

Sponsored Link

定年後の趣味で女性におすすめの陶芸体験できる場所は?

 

定年後の趣味で女性におすすめの陶芸体験できる場所はいくつかありますので、順番に紹介をしていきます。

 

まず1つ目は、東京都板橋区にある「陶芸教室Futaba」という所になります。

 


東京都板橋区中台1-29-8 陶芸教室Futaba

営業時間は火曜日と水曜日が10時から21時まで、土曜日と日曜日が10時から16時までとなっています。

コースにもよりますが、1回1時間ぐらいで、費用は2000円ほどとなっています。

手動のろくろを使っているため、初めての方でも簡単に作ってみることができます。

 

2つ目は、東京都港区にある「白金陶芸教室」になります。

 


東京都港区 白金陶芸教室

こちらは定休日が水曜日で、それ以外の日であれば、10時から21時まで営業されています。

電動ろくや、手動のろくろを選ぶことができ、様々なコースが用意されているのも、お勧めできる点となっています。

 

そして3つ目は、東京都港区にある「うづまこ陶芸教室」になります。

 


東京都港区 うづまこ陶芸教室

10時から19時まで営業しており、定休日がないというのがお勧めの点となっています。

私自身も参加したことがあるのですが、指導が非常に親切丁寧で分かりやすく、楽しく体験をすることができました。

コースも豊富にあり、とてもお勧めです。

 

続いて、東京以外の場所についても紹介をしていきたいと思います。

 

まずは大阪ですが、大阪市天王寺区にある「堀越陶房」になります。

 


大阪市天王寺区 堀越陶房

月曜日が定休日となっており、それ以外は開始時間が1日4回と決まっているのが特徴です。

料金も2700円からと非常にリーズナブルなのがありがたいですね。

 

続いてご紹介をするのが、大阪市北区にある「メイト陶芸教室梅田」という場所になります。

 


大阪市北区 メイト陶芸教室梅田

こちらも定休日がないのが特徴です。

体験では多くのサンプルの中から作りたい作品を選ぶことができます。

講師も非常に丁寧に教えてくれますので、初心者の方でも楽しく体験をすることができます。

 

最後にご紹介するのが、福岡県飯塚市にある「蒼林窯」になります。

福岡県飯塚市勢田119-12 蒼林窯

平日は10時から15時まで、土日祝は10時から17時まで営業されています。

電動ろくろを使用して湯呑などを作ることができます。

そして、自然豊かな場所にあるため、ドライブも一緒に楽しめる場所になっています。

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

定年退職後の夫婦|老後の楽しみ方や過ごし方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

定年退職後の夫婦|老後の楽しみ方や過ごし方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 定年後の趣味でカメラを始めるメリットとデメリットは?おすすめの機種は?

  • 定年後の趣味で料理を始めるメリットとデメリットは?おすすめの道具は?

  • 定年退職後の生き方は男性と女性で大きく違う?人気の趣味トップ5

  • 女性が定年後の趣味で旅行に行くメリットとデメリットは?持ち物や旅行カバンは?

  • 定年後の趣味で釣りを始めるメリットとデメリットは?おすすめの道具は?

  • 定年後の趣味でゴルフのメリットとデメリットは?おすすめのクラブやメーカーは?