1. TOP
  2. 趣味
  3. 定年後の趣味で料理を始めるメリットとデメリットは?おすすめの道具は?

定年後の趣味で料理を始めるメリットとデメリットは?おすすめの道具は?

趣味 この記事は約 5 分で読めます。

 

定年後の過ごし方で、趣味に注目が集まっていますよね。

ちなみに早い人では60歳から、遅い人でも65歳になれば、現役を引退するという人も多いことでしょう。

そして、平均寿命は男性でも80歳を超えるようになり、その間の過ごし方をいかに充実して過ごすのかというのが、大きな課題となっています。

そこで今回は、定年後は趣味に料理を選びたいという人のために、メリットやデメリット、おすすめの道具などについてもご紹介をしていきたいと思います。

Sponsored Link

定年後の趣味で料理を始めるメリットとデメリットは?

 

定年後の趣味で料理を始めるメリットとデメリットですが、まずはメリットから解説をしていきます。

 

ポイント1

まず最初のメリットですが、非常に実用的であるということです。

特にこれまで全くと言っていいほど、家事をしてこなかった男性であれば、ひどい場合だと炊飯器の使い方すら分からないという人も珍しくはありません。

もちろん、台所に立った経験も皆無で、卵焼き一つ作ることができない、なんていう男性もたくさんおられます。

しかし、料理を始めることで、一気に家事ができる男性へと早変わりすることができるのです。

今まで何一つ出来なかった男性が、煮物を作ったり、美味しい味噌汁を作ってくれたら、奥さんもきっと喜んでくれるでしょう。

 

ポイント2

次のメリットは、新たな友人をつくることができるという点になります。

最近では男性の料理教室も、たくさん開催されていますので、料理教室に参加することで、これまで出会わなかった新たな出会いがあり、交流の幅が広がるのです。

 

ポイント3

そして、三つ目のメリットが、それほどコストがかからないという点になります。

基本的には家庭にあるものを使えば問題ありませんので、新たに特別な何かを購入するという必要がないのです。

やる気さえあれば、料理はいつでも始めることができるのです。

また、レシピを探す時も、図書館に行けばいくらでもレシピ本は置いてありますし、スマホで検索をすれば、レシピは無数に出てきます。

 

お金を特別かけなくてもいいという点は、非常に大きなメリットですね。

 

次に、デメリットについてですが、これは一つだけあげておきます。

 

ポイント!

場合によっては奥さんとの喧嘩の原因となるという点です。

定年後の趣味で料理を始めるメリットと矛盾するようなことですが、これは気を付けておかなければならないデメリットです。

どういうことかと言いますと、基本的に女性は家事として料理を行うものです。

いかに手間をかけず、コストをかけずに効率的に行うか、その上で健康面を意識して、バランスよく食材を使うか、ということが重要になっているのです。

それにもかかわらず、男性がコストを無視して、高い食材ばかりを購入して調理をしていたら、あとは言う間でもありませんよね。

 

実用的なのはもちろんいいのですが、女性の立場も十分配慮した上で料理を行うようにしてくださいね。

Sponsored Link

定年後の趣味で料理を始める人におすすめの道具は?

 

定年後の趣味で料理を始める人におすすめの道具について、いくつか説明をしていきたいと思います。

最初に断っておきますが、基本的には家庭にあるものを使えば問題ありません。

しかし、中には自前の物にこだわりたいという人もいるかと思いますので、一から説明をしていきます。

 

ポイント1

まず、必需品とも言えるのは包丁です。

これは100円ショップでも売っているのですが、いかに初心者と言えども、100円ショップでの購入は止めておきましょう。

切れ味が悪すぎます。

定年後の趣味で料理を始める人におすすめなのは、三徳包丁になります。

これは万能な料理道具で、これ一本があれば、基本的にどのような調理も可能です。

値段については幅広いのですが、最初であれば、3000円ぐらいものを購入しておけば間違いはないでしょう。

ステンレスの刃のものがお手入れもしやすいので、後々も楽ですよ。

 

ポイント2

次に、ご紹介するのがフライパンになります。

サイズ的には、26センチか28センチのフライパンであれば、問題ないでしょう。

あまり小さい物は使い勝手がよくありませんので、注意が必要です。

また、ホームセンターなどに売っている1000円ほどのフライパンでも最初は良いのかもしれませんが、すぐに錆びてしまうので個人的にはあまりおすすめはしません。

そこでおすすめなのが「アイリスオオヤマ」というブランドのフライパンになります。

非常にコスパが良いので、初心者には向いていると思います。

 

ポイント3

それから、まな板選びも重要です。

まな板もサイズが何より重視するポイントになります。

小さい物だと少し野菜を切るだけで、スペースが無くなってしまうということもあり得ますので、ある程度の大きさは確保しておきたいところですね。

個人的には3Lサイズのまな板がいいと思います。

材質は特にこだわりがなければ、何でも問題はありませんが、お手入れのことを考えると、抗菌仕様になっているポリエチレンが使いやすいと思います。

昔ながらの木製は、手入れが意外に難しく、腐らせてしまうリスクなどもありますので覚えておいてくださいね。

 

定年後の趣味で料理を始める人におすすめの道具は以上になります。

それ以外の小物に関しては、100円ショップで購入するのでも問題はありませんので、是非参考にしてみてくださいね。

 

一緒に読むと参考になる情報!

>> 定年退職後の生き方は男性と女性で大きく違う?人気の趣味トップ5

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

定年退職後の夫婦|老後の楽しみ方や過ごし方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

定年退職後の夫婦|老後の楽しみ方や過ごし方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 定年後の趣味でカメラを始めるメリットとデメリットは?おすすめの機種は?

  • 女性が定年後の趣味でダンスを始めるメリットとデメリットは?簡単な種類は?

  • 定年後の趣味で釣りを始めるメリットとデメリットは?おすすめの道具は?

  • 女性が定年後の趣味でヨガを始めるメリットとデメリットは?おすすめの服装は?

  • 女性が定年後の趣味でガーデニングを始めるメリットとデメリットとは?

  • 定年後の趣味でゴルフのメリットとデメリットは?おすすめのクラブやメーカーは?